2013年も、僅かとなりました。
本当に1年という時間は、年々早く過ぎて行くように感じます。
田舎にいると、
朝起きて
朝飯食って
車に乗って
職場行って
家に帰ってきて
夕飯食って
寝る
特別な事をしなければこのサイクルが崩れる事は、殆どありません。
以前のように、会社関係の飲み会もなければ
平日、週末問わず、夜のネオンも少なくなり
人影もなく、人口減少は着々と進む
少子高齢化の波にさらされ
年金問題は益々深刻化
諸外国は日本の国債などにも目もくれず
国債を買っているのは自国民のみ
誰が言ったかっわからないが、
日本国債は国民が殆ど持っているから大丈夫
なんて、ギャグにもならない冗談を平然と言うインチキ評論家
私には、『正確に言えば、国民が泣けば、日本は大丈夫』という事を
言っているのではないかと誤解してしまいそうである。
しかし、なんだかんだ言っても地方(田舎)にだって良い事は沢山ある。
あたたかい人情味あふれる地域性
広大な自然や澄み切った空気
そして、中年男子が燃えた・・・第4回 『俺たちのダイエットシリーズ』
今年も、多くの感動やドラマが起こった・・・
やはり2013年も最優秀賞は、これに勝るものはなかった
あらためて
2013 ゴトウのブログ流行語大賞
最優秀賞は
第4回『俺たちのダイエットシリーズ』
~そこのオッサンいつやるの?今でしょ!~
に決定!!!!
それでは、第4回ダイエットシリーズを知らないという
稀な方は下記のURLにてご確認ください。
第4回大会全集
開幕編→ http://ameblo.jp/tryve284211518/day-20130529.html
計量編①→ http://ameblo.jp/tryve284211518/day-20130530.html
計量編②→ http://ameblo.jp/tryve284211518/day-20130531.html
計量編③→ http://ameblo.jp/tryve284211518/day-20130601.html
最終計量編①→ http://ameblo.jp/tryve284211518/entry-11587824113.html
最終計量編②→ http://ameblo.jp/tryve284211518/entry-11587944862.html
表彰式懇親会編→ http://ameblo.jp/tryve284211518/entry-11588517495.html
青春とは、何だろうか?
中年とは、何だろうか?
この企画は、色々な意味で参加者やブログ閲覧者に勇気を与えたのではなかろうか?
2012年も、最優秀賞は第3回ダイエットシリーズであった。
これだけ、世間を魅了するダイエットシリーズとは
何だろうか?
ようやくやる気を起こしたダイエットシリーズのスター
マルケルの奇跡
賞金を手に、堂々たる栄冠
かりざの牛若丸も準優勝と大健闘
懇親会には、審査員を務めたガッキーの姿も
成功した者、失敗した者
いろいろいるが、俺たちは青春の時間を過ごした気がした
ようやく成功して、大口たたいてみたり
中年のくせして、連日トレーニングをしてみたり
シャツをはだけてみたり
ヘルニアのくせしてマジのトレーニングしてみたり
キョコンを見せびらかしたり
僕たちが、燃えた夏。ことしも流行語最優秀賞です。
1日あたり最高アクセス 3200アクセス超え
文句なしの、グランプリでした。。。
今年も、感動をありがとう。
完結
株式会社トライブジャパン の新築建売住宅!
A棟がご成約になりました。ありがとうございました。
よって残りは1棟のみです。
新築建売住宅販売中! すぐに住めます!
土地+建物+消費税1380万円
詳細は、株式会社トライブジャパン HPにアクセス!
連絡先 : 0183-78-4765