Quantcast
Channel: ゴトウのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1658

第6回ODS減量部門パート2 結果発表!

$
0
0




第6回 俺たちのダイエットシリーズ~群雄割拠の戦国時代~



減量部門パート2


結果発表







減量部門は体重を開幕時より8%以上減量する事で成功基準となります。




減量部門への参戦者は17名です。






パート1では、第17位から第10位までの発表を致しましたので



今回はパート2として、第9位~第1位の発表を致します!!














第9位 はらたつかさ (32) 168.0㎝ 



開始時 71.7kg






終了時 65.4kg  


結果:-8.79% 成功



2大会ぶりの出場となった、原田氏がついに成功を手にした!

前回出場時は、完全なる敗戦ではあったが、今大会では見事な減量を果たした。

最終計量日の懇親会には、都合がつかず参加できなかったため当日の会場準備中に公式計量をした。

ダイエットシリーズの厳しさと悔しさを知っている男だけにこの喜びは大きいはず。

成功おめでとう。













第8位 あべひろたか (26) 166.0㎝ 



開始時 72.1kg







終了時 65.3kg  


結果:-9.43% 成功



羽後町のガチャピンことマインド阿部が2大会連続の成功を遂げた!

第3回大会と第4回大会は2年連続の失敗であったがここにきて連続成功。

ダイエットシリーズの常連として大会を支え、コミッショナー後藤氏にゴマをすり

大会を自身の経営する会場で開催させ、新調されたトロフィーも本シリーズに納品させる

というテクニックも備わってきた。心身ともに成長した男が今輝いている。

成功おめでとう。













第7位 ちばたかし (37) 167.0㎝ 




開始時 76.0kg






終了時 68.7kg  


結果:-9.61% 成功


たけや軍曹率いる湯沢軍団の特攻隊長ことチバニャンが初出場でしっかりと成功を掴んだ!

外観からも伺える体型の変化に余裕をもってクリアした。

湯沢軍団の快進撃は、まだまだ続く!ダイエットシリーズ新勢力が

群雄割拠の戦いを益々ヒートアップさせている。

力強いポーズから大きな自信が伺える。成功おめでとう!!












第6位 さとうよう (39) 173.0㎝ 



開始時 70.7kg






終了時 63.1kg  


結果:-10.75% 成功



昨年は、ミスターYというマスクマンで参戦した洋氏が2大会連続で成功!

緻密なダイエット計画で順調に体重を減らしてきた。

比較的、開幕時体重からして不利とされてきたが、見事-10%超で本シリーズをクリア。

危なげがない戦いぶりに今年の夏も大きく飛躍した!

成功おめでとう!!







第5位 すがわらだいすけ (35) 174.0㎝ 



開始時 96.3kg






終了時 85.7kg  


結果:-11.01% 成功



ダイエットシリーズのスーパースター、スガワラマルケルが成功!!!!

昨年は、デブなマスクマン(ミスターDX)として出場したが

今回はスガワラマルケルとして堂々の参戦でクリアした。

-11%超の減量は体重にして-10.6kgである。

今大会体重を減らした数値では最高となる。

同期で同じ誕生日にはカリスマと言われる男、後藤氏がおり常に比較の対象とされてきた。

かたや成功を当然とされる男、カリスマゴトウ

かたや成功を驚かれる男、スガワラマルケル

2人の道も対象的だが、スター性は負けず劣らずであると自身では感じている。

明日、7月16日はカリスマゴトウとスガワラマルケルの36回目の誕生日となる。

噂によると、誕生日のプレゼント交換をしたらしい。

気持ち悪いだけ仲がいい2人とマルケルの成功に感動すら覚える。

ダイエットシリーズの役者が意地をみせた。成功おめでとう!












第4位 さいとうたかひろ (43) 166.0㎝ 



開始時 74.1kg








終了時 65.7kg  


結果:-11.34% 成功


羽後町40代、初参戦男、斉藤氏が大躍進!大成功!!

外敵との乱戦となった今大会で存在感と地位を確立した。

初参戦で、手探り状態の戦いの中、目標と自分自身の戦いに勝利した。

斉藤氏の弟は、カリスマゴトウの後輩にあたる。名前は『じゅんや』。

弟も本ブログを見ていることから、兄貴のカッコイイ姿を見せる事ができたはず。

減量した姿は、自信に満ち溢れている。

大きな実績を残した。成功おめでとう!!











第3位 きくこふとし (39) 171.0㎝ 




開始時 77.5kg








終了時 68.7kg  


結果:-11.35% 成功


侍魂全開!菊子氏が初参戦で第3位の入賞を果たした!

シリーズの紹介写真では侍の写真であったが、今回はスマートなイケメンに変身!

羽後町から離脱し、外敵組となる竹谷軍団に入門。

実績がないだけあって、ダークホース的存在であったがその実力と根性は本物であった。

この夏、竹谷軍団の大躍進が続く!!侍は自分の夏を見つけた!

成功おめでとう!!!












第2位 まつえだいすけ (39) 163.0㎝ 



開始時 86.2kg







終了時 76.1kg  


結果:-11.72% 成功


初参戦の松江の大ちゃんが、準優勝~~~でフィニッシュ!!

竹谷軍団が、またもや入賞!!

松江氏は、開幕時の体格から優勝候補として囁かれてきたが、

あと一歩のところで優勝には届かなかった。

しかしながら、初参戦でこれだけの減量に成功し、ヒコマロ状態だった体型も改善された。

小さくなったその体は、大ちゃんどころか小ちゃんと言っても過言ではない。

アゴのライン、腹回り、全体的なスリムアップに松江氏の夏に大きな変化が訪れた。

まだまだ、痩せる必要もあるのでぜひ来年も出場し優勝を狙っていただきたい。

カリスマゴトウから来年もオファーがいく事になるだろう。

成功おめでとう!!










第1位 たけやのぶと (39) 172.0㎝クラッカー 




開始時 78.8kg








終了時 69.2kg  


結果:-12.18% 成功


竹谷軍団を率いて、本シリーズに殴り込みをかけてきた竹谷軍曹が堂々の優勝!!!減量部門17名の頂点となった!!この結果、竹谷軍団が3位入賞を総なめ!!

S50年組の竹谷、松江、菊子で1・2・3を独占!!

常連組にとっては悔しすぎる結果となった。

後輩から慕われる39歳の軍曹が、開幕時から計算高いダイエット計画を武器に順調に体重を減らしてきた。優勝候補の松江氏を上回る-12.18%の減量は、頂点に立つべき男の結果としてふさわしいものである。本シリーズは、この竹谷軍曹率いる外敵軍団により群雄割拠の戦いとなった。

拡大を続けるダイエットシリーズに新たな歴史と大きな歴史を刻む事となった。

栄冠を手にした男の姿は、開幕時より見事にスリムアップされ、その輝きが眩しい。

竹谷軍団と竹谷軍曹に、カリスマゴトウは大きな称賛をしている。


優勝おめでと~~~~~~~~!!!!!!!!!











さて、いよいよ次回は表彰式編です。





表彰式編では、シリーズの色々な場面の写真もアップします!!!






今日は、まだまだブログから目がはなせない!!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>