改造部門のルール改定
※改訂された部分は青字となっております。
【◎改造部門】
●参加基準
・BMI【標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22】
から算出された標準体重と比較して、自身の体重が【+5.5%未満】であること。
●成功基準:【改定↓】
① 厳正なる抽選により減量部門参戦者の中から、審査委員を3名抜擢。
② 審査員3名により審査委員会を制定。
③ 審査委員会により厳正なる協議の上、順位を決定。
④ 順位の上位75%以上の者を成功とみなす。(例:改造部門8名の場合→6名成功、2名失敗)
【審査方法】
・参戦者の上半身裸の状態を外観にて判定。
・開幕時の写真と対比し、改造した変化度合を判定し、順位の決定。
・体重・体脂肪率は最終的な判定基準とはしないものの、参考データとして扱う。
・審査員は肌の色に困惑されないように注意する。
●身体測定:身長(申告)、体重、体脂肪率
●順位基準:審査委員会(3名)の審査による。
【◎2部門共通規約】
●失敗者:大会罰ゲーム : 罰金:15,000円(※懇親会等に使用予定)
●成功者:賞金(各部門): 一位~三位まであり。
【◎禁止事項 】
●薬物の服用。
●極度の食事、水分の制限。
●健康を害する行為。
●その他、参加者を含む第三者に迷惑をかける行為。
※禁止事項に抵触した場合は、即時失格となり、罰金15,000円。また、参加費等は返金できません。